会社案内

NH-シリーズのラインカーは、長年少年団サッカーの指導者として毎週末グランドで白線を引いてきた筆者が、長年改良されることなく使われてきたラインカーの不便さに直面して開発をスタート。ライン引きの問題点を全て洗い出し、その解決のためにはどのような機構にしたら最善の方法がとれるかのアイディアを製品化したのが、2012年発売の第一号機 NH-1S です。

 

このモデルの考え方は2006年、サッカーの街と言われている「さいたま市ビジネス大賞」で優秀賞受賞のアイディアを具現化した物です。

開発の最大のテーマーは「地球環境に優しく子供たちの健康にも害を及ば差ないライン引きの開発」

この考え方は NH-1S には勿論、NH-104PRO にも盛り込んだ一貫したテーマです。

 

当時のラインカーの問題点は

 ・粉詰まりが頻繁に起きる。

 ・粉入れが大変面倒で時間が掛かり健康面からも問題がある。

 ・粉入れには必ず「粉入れ容器」「スコップ」等の道具が必要。

 ・狭い石灰庫の中での作業になる。

 ・グランドにおける全ての公式競技に対応可能な線幅調整部を持った物が無い。

   ※それぞれの競技の専用機で良いという考え方もありますが。

 ・粉のエコ使用が出来るモデルが無い。

 ・市販の全てのライン材に対応できるモデルが無い。

 ・水糸(メジャー)を使って正確な白線を引けるラインカーが無い。

 ・4輪は収納場所をとる。

 

これらの問題点を解決したのが

 「ダイレクト装填方式」 

      実用新案登録番号 平成20年4月10日「石灰袋のまま使用できるラインカー 」No.3140694 号

  「平板スライド方式線幅調整機構」

              実用新案登録 平成23年11月16日 「平板式線幅調整機構」  No.3172164号

 

これらの方式は当社独自の方式で他社にはありません。

 

この方式を採用することで

・粉は袋のまま装填する方式ですので「短時間」に「粉も舞い散らず屋外で健康的な粉入れ」が出来ます。

・粉入れに容器やスコップの類の道具は一切いりません。

・袋のまま使う方式なので、使わない粉は袋の中に留まりますから湿気対策上も有効です

・グランドにおけるあらゆる競技の公式戦対応の白線が引けます。

 陸上・テニス 5cm、野球 7,6cm、Jr.サッカー 9,4cm、サッカー12cm の他に

 遊戯用として 2,6cm 4,4cm の6通りの線幅が得られます。(NH-104PRO は3通り)

・線幅調整の板はステンレス製の平板ですので耐久性の高い線幅調整機構です。

・真っすぐな直線を引く場合、水引(メジャー)を使いますが、水糸と白線の端とを正確に合わせて引く

 事が出来ます。この様な使い方が出来るライン引きはNHシリーズのみ機能です。

・全ての線幅で0~100%の間で粉出し調整が可能ですから、授業時や練習時薄い線を引く事で粉の

 エコ使用が出来ます。

・タンカル以外の市販されている全ての粉で対応可能です。

この様に今まで誰も問題にしなかったライン引きの問題点を、現場の経験値から解決した製品がNHシリーズのライン引きです。

 

これらのラインカーを開発スタートしたのが2006年。当初はまず手作りで木製の物を造り、全ての機能の確認を行い、それを具体的に金属で試作機を作り機能確認。

特に平板スライド方式の線幅調整機構の開発には色々な方式を試行錯誤し、簡単な機構・操作で機能を得られる形を追求した結果

 1.既定の線幅が得られる。

 2.全ての線幅でエコ使用が可能。

 3.水糸合わせが出来る。

 4.耐久性が高い。

 5.スライド板を任意の位置での固定を簡単に出来る。

これらを全て満足させる方式として「平板スライド方式」として実用新案を取得。NH-シリーズには全てこの方式を採用しています。

 

NH-シリーズのラインカーは、実際に使っていたラインカーの問題点を全て洗い出し、更にラインカーに求められる機能をいかに製品に落とし込むかを考え企画・開発した商品です。

 

お問い合わせは

〒336-0032

さいたま市南区四谷3-7-22

 有限会社 永田総合企画

 

hironagata@jcom.home.ne.jp

 

TEL  048-866-1887

FAX  048-678-9101

携帯 090-3506-8577